平成28年度第2回 「新袋井フォーラム講座」(8月)
新袋井フォーラムさんより、8月の講座に関するお知らせです。
~ 平成28年度第2回 「新袋井フォーラム講座」(8月)~
本講座は、袋井市教育委員会が掲げる「徳育推進」に呼応して、新袋井フォーラムが教育委員会との共催で年4回開催しているものです。袋井市内にお住まいの方はもちろん、市外のどなたでもご参加頂けます。ご家族、ご友人同士でのご参加も大歓迎です。皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます。
◆日時:2016年8月27日(土)午後1時半~3時(受付:午後1時~)
・演題:「居場所が教えてくれること」
・講師:稲葉 ゆり子さん(NPO法人「たすけあい遠州」代表理事)
・参加費:200円(当日受付で。中学生以下無料)
・場所: メロープラザ・2階会議室 (〒437-1102 袋井市浅名1027 /電0538-30-4555)【無料駐車場110台分有】
・申込先:
◎郵送:〒437-8555 静岡県袋井市豊沢2200-2 静岡理工科大学・総合情報学部・小栗研究室内・新袋井フォーラム事務局
◎Fax: 0538-45-0110(=大学代:「新袋井フォーラム」宛とご明記下さい)
◎Eメール: oguri@ns.sist.ac.jp
・申込方法:①住所、②氏名、③電話番号を任意の用紙にご明記の上、郵送、Fax、又はEメールにて。
・問合せ
新袋井フォーラム事務局・小栗直通電話0538-45-0193(但し不在がちです/当日は不可)
※8月6日(土)~8月15日(月)までは、静岡理工科大学が夏季休業閉鎖期間のため、このアドレスに送信、または大学にお電話を頂いても対応することができません。ご容赦下さい。
関連記事