静岡県西部県民生活センターより、
『高齢者の消費者被害防止と消費者教育』参加者募集のお知らせです。
================================================
静岡県西部県民生活センターでは、静岡県消費者教育推進計画に基づき、消費者教育の効果的、体系的な推進に向けて、多様な主体間の情報共有や連携を図るため、平成18年度に高齢消費者の被害防止を目的に設立された静岡県西部地域高齢消費者見守りネットの機能を維持しつつ発展的に改組し、西部地域における消費者教育の担い手を構成員とする「ふじのくに消費者教育推進西部地域連絡会」を平成27年6月に設置しました。
今回、高齢者の被害防止と消費者教育をテーマに講演会を開催することとなりました。
高齢者の見守り事業者の方々をはじめ、多くの皆様方の参加をお待ちしております。
高齢者の消費者被害防止と消費者教育
―消費者市民社会の担い手としてー
■日 時:平成28年2月18日(木)
午後2時~午後3時30分(受付:午後1時30分~)
■場 所:アクトシティ浜松
コングレスセンター5階会議室
(浜松市中区板屋町111-1 浜松駅より徒歩5分)
■参加費:無料
■講 師:東 珠実氏(椙山女学園大学教授)
・消費者庁第二期消費者教育推進会議委員
・静岡県消費生活審議会会長、
愛知県消費生活審議会委員
≪参加申し込み・お問い合わせ≫
申し込み書にご記入のうえ、ファクシミリで送信して下さい(送付状不要)。
電話、メールの場合は、申込用紙に記載の項目についてお知らせください。
※平成28年2月5日(金)締切
静岡県西部県民生活センター 消費者行政班
電 話:053-476-7116 FAX:053-452-2376
メール:seibushouhi@pref.shizuoka.lg.jp